JMSDF KENTEX S803M
本体のみ
キズもなく綺麗な状態
ベルトにも使用感がありません
SPECIFICATION
ケース径42.5mm 厚み 12mm 重量83g
ムーブ日本製ソーラークロノグラフ、4時位置DATE表示付き(J-SOLARシステム)、稼働時間:6ヶ月(フル充電時)、充電時間:5時間
(参考環境:100KLX太陽光下)・47時間(蛍光灯下)、パワー消耗警告機能:2秒運針、クイックスタート機能
ダイアルマットネイビー仕上げ、強蓄光インデックス(グリーン)
バンドラバーベルト
ケースSUS316Lステンレススチール、ブラックIP
防水性能200m潜水防水
ガラスK1硬質ガラス
機雷戦及び水陸両用戦を主任務としている、海上自衛隊の掃海隊群をテーマとしたモデル。
掃海隊群は、平成3年に湾岸戦争後のペルシャ湾掃海作業のため、自衛隊初の国際貢献として海外に派遣された経歴を持つ。
本モデルは、ISO6425潜水防水規格に準拠する200M防水性能に加えて、「航海に出ると曜日感覚がなくなる」という隊員のリアルな声を反映した、デイデイトカレンダー機能を搭載。
さらに目印のない海上においても、時刻と太陽の位置から方位を割り出すことが出来る内転式の方位計を備えたダイバーズウォッチ仕様。
マットなブラックPVD加工を施したケースに、視認性の高いドットインデックスを採用し、ベルトは水中ミッションの際、ウェットスーツの上から着用することも想定した、水に強く汚れにくい長めのラバーベルトを採用。
9時位置には、掃海隊群のエンブレムに描かれている三つ頭の竜がデザインされています。
三つ頭の竜は2つの意味が込められており、陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊という「3」自衛隊による「統合」、そして、掃海隊群が担任する「水陸両用戦」と「機雷戦」、そして「挑戦」という「3つ」の「戦い」を表しています。
裏蓋には2020年に新編された掃海隊群所属の水陸両用戦・機雷戦戦術支援隊「AMWC」のエンブレムを刻印。防衛省共済組合本部契約商品。